北欧の旅 1日目
3月下旬からお休みを頂戴しました。
コロナ禍の出かけられない時期、そして長男・長女の野球があったりで、ここ5年くらはなかなか家族で旅行に行くことができませんでした。今回、長男が高校に進学、長女は中学校進学。というタイミングもあり、今後家族で出かけることも難しくなるだろうなぁと考えていました。
そして、今回は思い切って海外へ行ってみよう!と計画しました。
3ヶ月前から旅行先計画。
海外といっても、まずはどこに行くかの検討をしました。
リゾート地? 海? 大谷見にいく? アジア圏? 本場のディズニー?
今回の旅行が子供達にとって楽しい思い出になること。
日本では経験できないことや、海外だから感じられることを与えてあげたい。
子供達が英語で会話できる機会を与えたい。
ということで、
オーストラリア? ニュージーランド?
が候補に上がってきました。海もあるし、リラックスできて、楽しそう!行ってしまえば移動することもなく、ゆっくりできそう!
そんな感じで進めていましたが、オーストラリア・ニュージーランドであれば、飛行機1本で行けるし、大学生になれば一人でも行けそうかぁと思い始めました。そこで、リゾート地ではなく、いろいろな国に行って、文化の違いや歴史などを子供達に経験させてあげた方が、今後にステップになるのかなぁと考えが変わってきました。
妻ともいろいろと協議をした結果、北欧に行ってみよう!!ということになりました。
北欧であれば、仕事で何度か訪れている場所ですので、ある程度案内もできます。そして、多分、大学生になって北欧に行こう!とはなかなかならない場所だと思います。。。であれば、今回の旅行に最適ではないか。となり、北欧に決まりました。
🛫羽田→デンマーク→フィンランド→エストニア→フィンランド→デンマーク→羽田🛫
というスケージュールで計画。これで3ヶ国に行くことができます。
全て個人手配なので、手間はかかりますがその分自由です!!
せっかくなので、TYLOがあるスウェーデンにも滞在してお世話になった方々と、一緒に食事ができたらと思っていましたが、時間的に難しくて今回は残念ながら無しになりました。アマンダさん、また今度💦いきます!
羽田→デンマーク(コペンハーゲン)は、久しぶりにSASで予約しました。
人生初の羽田空港。朝出発の便しかないため、空港近くに前泊しました。
1日目。長男の高校入学の説明会が午前中にあり終わって帰ってきて、急いで山形駅へ。
お昼ご飯を食べる時間がなかったので、新幹線の中でお弁当。

いろいろな駅弁を食べましたが、安定の美味しさと安さ!
東京に到着し、ホテルへ移動。

ホテルは、お部屋から羽田空港が見えて飛行機もどんどん飛んでます。

本日の夕食の検討をした結果、近くに美味しそうなお店がなかったので、『もう、コンビニでいいや』との結論になり、みんなそれぞれ好きなものを食べることになりました。

ラーメンやらパスタ、納豆巻き等。
コンビニ食を満喫です!
明日の出発は早いので、早めに就寝💤