北欧の旅 2日目(到着編)
出発から14時間。
なかなか長かった。そして、到着です🇩🇰
入国審査。いつもはほとんど質問なしで、スタンプをバンと押してくれてすぐに完了。のはずなのですが、今回は、人数も多かったからかもしれませんが、目的やどれくらい滞在するのか?帰りの飛行機はいつ?の質問がありましたが、特に問題なく入国です。

空港から電車で中央駅まで移動します🚃
チケットもゾーン制なので、むしろ東京よりも簡単です。

中央駅到着

駅前はチボリ公園。
入園はしませんが、入り口前で記念撮影。

ホテルまで徒歩で移動します。
子供達の目には全て新鮮な光景のようで、とても嬉しくなりました。
デンマークの平均身長が180くらいあるんだって!
と長男の雑談。なるほど、やっぱりなんかみんなでかい💦

ホテルまでもう少し。
今回はスカンディックパレスホテルに2泊します。
海外ホテルあるあるで、部屋の最大人数は4人。
我が家のように5人家族は、2ルーム必要なんです。。。
そのため、大きめの部屋1つと小さい部屋1つを予約。
実際、寝る時のみ私と次女が小さい部屋を使い、ほとんどの時間は、大きい部屋で過ごします。

駅からも近く、繁華街の入り口なので利便性は最高です!
コペンハーゲンのホテルでは珍しく、冷蔵庫も完備。これまで何回かコペンハーゲンに宿泊しましたが、冷蔵庫があるのは初です。
まずはチェックイン。
なるべく子供達に英語を実際に使って、英語の重要性を実感してほしい。そして、帰国してから、多分、英語の勉強を必死でするだろう!という作戦です。
そのため、今回の旅行では、長男と妻に全てのホテルのチェックインをお願いしました。

私と女子チームはロビーで優雅にくつろぐ!

チェックインが終わり、お部屋へ。
最上階の広場が見えるお部屋でした!





荷物を置いて、夕飯のため繁華街へ!

パン屋さんがとっても美味しそうです!
でも、明日の朝からパン生活がスタートするので違うものを。


イルムスデパートがある、広場まで歩いてきました。
明るいですが、時間は夜8時近くです。
そのため、近くのレストランへ。


長女と妻はパスタ。
団子みたいなパスタ。。。北欧のパスタは一種の賭けです。
そして私は、チーズバーガー。
それも、肉なしのチーズのみでした。多分、ビーガンメニュー💦

長男の普通のバーガー🍔が当たりでした!


合計で2.5万円くらい💦
デンマークは物価がものすごく高いです。
夜の街を散策。

無事にホテルまで到着です。
帰りに、近くのセブンイレブンで500mlを3本購入。
合計1500円。。。一本500円。
せめて水くらいは安くして欲しいです。明日はスーパーに行って水を確保しようと心に決めました!
部屋の窓から、広場を一望できます。
とってもキレイでした。ホテルの口コミでは、夜も騒がしいとのコメントがありましたが、繁華街と広場が近いので少しは騒がしいと感じましたが、全然気にはなりませんでした。

夜の11時くらい。
人通りはありませんが、とても幻想的でした。
到着初日。なかなか眠れませんね💦
明日に続きます。