ORKS創業のきっかけ
創業者がORKSに込めた熱い想い:お客様の「楽しい」を追求する家づくり
創業から17年。建築工房ORKS(オークス)は、代表の岡田と所長の荒木、二人の強い志によって立ち上げられました。
岡田は当時大工として、荒木は現場監督として、それぞれ様々な立場で家づくりに関わってきましたが、その中で多くの「建て主様にとって心から楽しいと言えない現場」を目の当たりにしてきました。
- 「新築なのに寒い」「結露やカビが発生」 → 断熱・気密性能の不足や、工事の手間を省いたことによる住んでからの深刻な問題。
- 「予算を大幅に超える追加工事」 → 契約前の打ち合わせ不足による、建て主様の大きな負担。
正直、こんなやり方でいいのか?と思う現場もあった。
「自分が建て主だったらどう思うだろう」
—この問いから、二人の「建て主様が本当に心から楽しいと思える家づくりをしたい」「建て主様にとってメリットがある家づくりをしたい」という強い決意が生まれました。
別々な会社に所属していながら、一緒の現場に携わることが何回かあった中で、同じ思いを抱いていることがわかり、二人は意気投合。ORKSを立ち上げることとなりました。
ORKSの家づくりを支える3つの約束
この志を具体化し、お客様に「建ててよかった」と心から思っていただける家を提供するために、ORKSでは以下の3点を最重要事項として掲げています。
1.【基本性能の徹底】建て主様の幸せを守る「高気密・高断熱」
住宅の基本として、まず「断熱や気密性などの性能を確保すること」を最重要視しています。
創業前から「外断熱工法」を習得し、設計はもちろん、現場での気密処理を徹底。
なぜなら、少しでも処理が甘い部分があれば、たちまち結露やカビに直結するからです。
- 信頼のプロ集団との家づくり: ORKSの断熱・気密処理を知り尽くした、経験豊富な専門業者(大工、基礎、電気、設備、板金など)にしか工事を依頼しません。机上の設計ではなく、現場での丁寧な施工こそが、永く快適に住める家を作る鍵です。
2.【デザインとこだわり】暮らしを豊かにする空間づくり
確かな基本性能の上で、ご家族の夢やこだわりを形にする「デザイン」を追求します。日々の暮らしに喜びと安らぎをもたらす、建て主様にとっての幸せを第一にした空間をご提案します。
3.【永く住める安心】建ててから始まる一生涯のお付き合い
家を建てたら終わりではありません。
- 永く住める家:家の基本性能をしっかり保ち、耐久性の高い家を提供します。
- 安心のアフターフォロー:建ててからのメンテナンスはもちろん、家族の変化に対応したリフォームの相談など、永続的なサポート体制をモットーとしています。
ORKSで家を建てること、それは「後悔のない、心から楽しい家づくり」の始まりです。
高性能な家でランニングコストを抑え、快適に暮らせること。ご家族の個性を反映したデザインで毎日が豊かになること。そして、建ててからもずっと、住まいの安心を任せられること。
この創業者の熱い志こそが、ORKSの家が選ばれる最大の魅力です。

