1. TOP
  2. EVENT
  3. 『13年目の見学会』のご案内

『13年目の見学会』のご案内

こちらの見学会は、建築して13年目のORKSスタッフの自宅になります。

日時:8/23(土)・24(日)10:00~17:00

①10:00〜 ②13:00〜 ③15:00〜
場所:山形市地内 ※完全予約制。ご予約後、案内図を送付いたします。

今回ご案内するのは、建築して13年目のORKSスタッフ(建築士)の自宅になります。二世帯長屋スタイル。完全に生活スタイルを分けた住まい。これから二世帯住宅をご検討中の方には、大変参考になる住まいになっております。モデルハウスではなく、実際に暮らしている建物ですので、現在、新築を検討している方には、建築後のイメージがし易いと思います。ぜひ、ご見学いただけたら幸いでございます。

ーーー
こだわりPOINT.1 二世帯住宅
親世帯2人。子世帯5人。合わせて7人の二世帯住宅です。1階部分に親世帯+プライベート中庭。2階部分に子世帯+アウトドアリビングを配置しています。完全に分離型ですので、もちろん玄関も2つあります。内部での行き来はできないようにし、お互いの暮らしを尊重したプランです。一方で、すぐ近くに祖父・祖母がいるおかげで、子供が小さい時、具合が悪くて保育園をお休みにしなければいけない場合や、仕事でどうしても夫婦が留守になってしまう時など、ピンチの時は頼れる存在が近くにいることで、本当に助かります。

こだわりPOINT.2 夏場も涼しい断熱性能
冬場の暖かさも重要ですが、夏場の涼しさも大切です。断熱性能を高めることにより、少ないエアコン冷房で建物を冷やすことができます。そのため、基本的に親世帯(1階)エアコン1台・子世帯(2階)エアコン1台で冷房しています。冬場の暖房は、パネルヒーターによる暖房で、家中どこにいても同じ温度になるように計画をしています。ぜひ、この真夏日に涼しい空間をご体感していただけたら嬉しいです。

こだわりPOINT.3 サウナのある暮らし
二世帯住宅ですので、浴室も完全に別配置になっています。

1階部分の親世帯には、浴室(浴槽)を設置しています。1日の疲れを、湯船に浸かってリラックスすることができます。

2階部分の子世帯は『ノン・バス』の暮らしをしています。言葉の通り、浴槽が無い暮らしです。浴槽の代わりに、シャワー室をスチームサウナルームにし、椅子に座っているだけで暖まるTYLOスチームサウナを採用しています。浴槽にお湯を貯めることがなく、1時間あたり約120円程度の電気代で利用することができ、エコな暮らしにも役に立っています。また、脱衣室に隣接して『ドライサウナ室』も完備しています。ロウリュができる、フィンランド式サウナを自宅で楽しんでいます!家にサウナがある暮らしってどうなの?そんな疑問をお持ちの方は、ぜひご見学くださいませ♩

こだわりPOINT.4 自分だけの空間 書斎
敷地内に離れの書斎も配置しています。当初、仕事をしたり本を読んだりできる書斎として計画しました。現在も、その使用用途は大きく変わっていませんが、子供達も大きくなり、勉強で集中したい時など、子供達も気軽に利用しています。トイレ・水道も空間に計画していますので、パパ友との家飲みなど、『男の隠れ家的な空間』になっています!

建築工房ORKSは、『性能✖️デザイン✖️機能性』のバランスを考え、長く快適に暮らしていただける、住む人と環境に優しい住まいです。四季を通じて心地よく暮らせる魅力的な空間をぜひご体感ください。

見学会は、完全予約制となっておりますので、お早めにどうぞ!
下記、予約スケジュールカレンダー(8月)よりご予約いただけます。

◎メールや電話でも受け付けております↓
E-mail:kenntikukoubou@orks.jp / TEL:023-673-0221(担当:荒木)
【開催時間】①10:00〜、②13:00~、③15:00~
ご予約の際は、お名前・電話番号・住所・ご希望日時をお伝え願います。

ご予約フォーム